鶴や亀でも返すんだな
大人になっても日本の昔話が結構好きで
その中でも特に「恩返し」系をよく読んでいました
鶴や亀なんかが助けてくれたお礼に機を織ったり竜宮城につれてったり
話の結末はさて置き「恩返し」の話はいつ読んでも良いものだ
ところで、現代の人間社会はどうだろう
資金繰りがキツくなったら家族や応援してくれてた方々を差し置いて
金融機関にばかり気を取られている社長を相当数お見かけします
金融機関からの投資を「恩を受けた」と勘違いして
そちらの支払いを最優先してしまう
金融機関からの借入は「恩」では無くて「ビジネス」なんだから
そこ間違えないで欲しい